2009年 02月 22日
初エコー体験 |
相棒と検診に行ってきた。
彼にとっては初の妊婦検診付き添いである。
去年の秋から何かと妊婦という自覚を余儀なくされてきた私は
近頃、胎動も感じるようになり自分の中に人が生息しているという実感、
それがそのうち出てくるという覚悟のようなものを感じている。
が、相棒はちょっと出てきたお腹を見ても実感が沸いている様子はあまりない。
ま、自分自身の中に人が生息しているわけではなく、感覚的に自覚するのは難しかろう。
普段は一人で行くので、相棒はまだ動く赤子を見たことがなかったのだが。
エコーの画面の中で足をクロスさせていたり、手を動かしたり、あごを動かしていたりする様子を見、医師に脳や心臓の位置を説明され、心拍の音を初めて聞いた相棒。
作戦は成功である。
感動、という言葉を軽々しく使うのは好きではないのだが、文字通りヤツは何か感じて
何か動かされた様子である。
いささか優等生的な感じではあるが、こうやって二人でいずれ対面する子に対して少しづつ
思いとか責任感とかを重ねて、家族になっていくんだろうなぁ、などと思ってみたり。
しかし。
帰りに新生児室の前に立ち寄って、相棒が小さいねぇ、と感慨深げに言っていたとき。
人間としてのサイズとしては限りなく極小だけど、あれは股から出すサイズではないよな、
と冷静にひとりビビッていたことを、ヤツは知らない。
------
神殿づくしのエジプトの旅。
えーっと・・・ここ何神殿だったっけ?
彼にとっては初の妊婦検診付き添いである。
去年の秋から何かと妊婦という自覚を余儀なくされてきた私は
近頃、胎動も感じるようになり自分の中に人が生息しているという実感、
それがそのうち出てくるという覚悟のようなものを感じている。
が、相棒はちょっと出てきたお腹を見ても実感が沸いている様子はあまりない。
ま、自分自身の中に人が生息しているわけではなく、感覚的に自覚するのは難しかろう。
普段は一人で行くので、相棒はまだ動く赤子を見たことがなかったのだが。
エコーの画面の中で足をクロスさせていたり、手を動かしたり、あごを動かしていたりする様子を見、医師に脳や心臓の位置を説明され、心拍の音を初めて聞いた相棒。
作戦は成功である。
感動、という言葉を軽々しく使うのは好きではないのだが、文字通りヤツは何か感じて
何か動かされた様子である。
いささか優等生的な感じではあるが、こうやって二人でいずれ対面する子に対して少しづつ
思いとか責任感とかを重ねて、家族になっていくんだろうなぁ、などと思ってみたり。
しかし。
帰りに新生児室の前に立ち寄って、相棒が小さいねぇ、と感慨深げに言っていたとき。
人間としてのサイズとしては限りなく極小だけど、あれは股から出すサイズではないよな、
と冷静にひとりビビッていたことを、ヤツは知らない。
------

えーっと・・・ここ何神殿だったっけ?
■
[PR]
▲
by pirogonK
| 2009-02-22 20:14
| 妊